四万十川の源流(前半)
奇跡のような出来事に浸りながら(何度も言うけど本当に本当に本当〜の話です)
その勢いでいざ日本最後の清流『四万十川の源流』へ(^o^)/
天気はほぼ晴れ!
気分は上々、源流ふもとの町から未舗装の悪路へ、
ヤバイ!これはヤバイな〜
オフロード車ならいざ知らずバイクで、しかもスクーターで通る道じゃないぞ(°д°;;)
こけそうだしパンクも恐いしっていうか長え!
30分位たってようやく『四万十川の源流』の入口に到着・・
ん!入口?立て看板に歩いて25分位よん、とご丁寧にどうも!
ここまで来たら行くっきゃないでしょ(`ε´)。
ヨイショっとドッコイショっとにゃろっ・・ハァハァハァってうぉい!
これ道か?よくて獣道じゃい!シャレならん(-_-#)
西表島を横断した時を思い出すぜ。
まるで『もののけ姫』の世界だ。
・・・後半へつづく。