九州脱出!
バイク治療中に飯を食おうと情報を集めた結果門司名物?
『焼カレー』に決定。
そこに向かう途中聞き覚えのある名前を発見。
『栄町商店街』
栄町という名称は結構あると聞く。
こりゃあ全国栄町組合があってもいいな~と思いながら門司駅近くの小さなお店
に入る。
焼カレーが来る間みんなからの今までのメールやコメント(あ!そういえば
「たかあき」がみんなにもっとコメントしてほしいみたい話したいのかな?よろしく!)
を読む。
応援や激励、心配してくれたり楽しんでくれたり、オイラは見知らぬ土地を独りで
旅してるけどみんなと旅している気分で全然寂しくない(たまに泣きそう)。
あらためて本当にありがとう感謝してます。
さて焼カレーが来ましたよおそらくカレーをオーブンで焼いてるのでしょう。
見た目はカレーのグラタンかな?熱そうです。
ちなみにオイラの好物はカレー。
かあちゃんのカレーは一週間続いても飽きないと思う(やっぱお袋の味か?)。
さて焼カレーのお味はどうかな?
上にチーズと半熟卵がトッピングされているまずカレーから、うむ濃厚だ香辛料
を沢山使ってる感じではなくどちらかというとじっくり煮込んだタイプですね。
好きな方です。
次にチーズと卵を一緒に食べてみる。
ん~濃厚なカレーがマイルドクリーミーに変わりさしずめカレーのラザニアですな。
美味しいです。
門司では昔懐かしいの味らしい(本当?柳さん)。
腹ごしらえを終え(結局今日はこの1食)バイク屋へ。
あぁ治ってる!よかった~どうやらセル(エンジンをかけるスイッチ)回りの電気系統
に問題があったらしい。
いつも頑張ってくれてるもんなゴメンなもっと大事にするからよ~。
先生(バイク屋さん)うちの子(フリーウエー)を有難うございました。
さあ!いよいよ九州脱出だ。
開門海峡の下を通るトンネルに入りおよそ5分。
来ました山口県!
ありがとう九州さようなら九州そしてこんにちわ本州。
久しぶりに雨もなく薄い曇の向こう側にうっすら太陽が見える。
気分高揚として気持ちいい~。
山口県には有名な秋吉台という名所がある。
今日はその手前ね『美東』で野宿。